XCodeがないとC++ BuiderでMac OS X版ソフトを作れない

C++ BuilderでMac OS Xのソフトが作れるというFireMonkeyに興味を持っていろいろ調べたのですが、どうも想像していたものと少し違っていました。
C++ Builder単体ではコンパイルができないのです。
Mac OS Xの開発環境であるXCodeを用意しないとコンパイルできないということでびっくり。
しかも、XCodeのヘッダファイルなどをWindows側にコピーしろとかいう話のようだ。
XCode用意しろと言われてもダウンロードサイズが1.7Gもあるし、Mac OS XもMountain Lionにバージョンアップしないと(Mac OS Xから)アップルストアでダウンロードもできない。
Delphiはどうか知らないが、C++ BuilderでMac OS Xのソフトが作れるという話は事実と少し違うということだ。
実際はC++ BuilderとXCode(もしかしたらさらにMac OS X)でMac OS Xのソフトが作れるわけで、C++ Builder単体ではMac OS Xのソフトは作れない。
ただ、FireMonkeyはWindows版もあるので、ソースレベルでは互換があるかも知れないものをC++ Builder単体で開発することが可能。