Entries from 2016-08-01 to 1 month

いろいろと作りかけのまま

三月にもうすぐ完成と発表した三つの作りかけのソフトですが、もったいないことにいまだに放置中です。 FireMonkey版鍋田辞書も作りかけで止まっているし、 VCL版の鍋田辞書も作りたいんですが開発はじめてません。 あーすブラウザ(http://asubrowser.tk/)の…

Googleの新OS Fuchsia

英文のこのサイトを読むと、http://www.datamation.com/open-source/google-fuchsia-inside-googles-new-fuchsia-os.htmlIoT向けとして出るのが先だと思いますが、 一応、AndroidやChrome OSをリプレイスしたいという目標があるようですね。 サーバー用途も…

Bash on Windowsちょっと使ってみた

Windows 10 Anniversary Updateで対応したbashですが、 CygwinからX Windows systemを取ったようなものです。 DOS窓でbashと打って使います。 DOS窓は横80文字固定ではなくもっと広げることができました。 いろいろ設定したりインストールする必要がありデフ…

Windows 10が何かをダウンロードし続けて何もできない

Windows Updateは終わったのだが、それでも何かをダウンロードし続けている。 Windows Updateの自動更新はしないように設定した。 低速回線なので他のことでインターネットを使おうとしても何かがインターネットを占有しているのでエラーが出て何もできない…

Bash on Windowsを入れようとしたら

VirtualBoxに入れているWindows 10にUnbuntuのbashが動くというBash on Windows(って言うの?)を入れようとしたら Windows updateの自動更新に入って一日中ダウンロードしはじめて入れられなかった。 最初はbashをダウンロードしているのかと思って待っていた…

あーすブラウザVer 1.5公開

Ver 1.5公開しました。 あーすブラウザ(アースブラウザ)はパソコン雑誌にも載りそうです。

ノートパソコン用DC12V-DC19Vなどのコンバーター買いたい

今、DC12VからノートパソコンのDC19V電源に変換するのを通販で買おうと思っている。 停電用に自動車用バッテリーを買っているので停電時に使える。 タイのサイトのlazada.co.thで買おうと思っている。 DC12VからAC220Vに変換するインバーターは持っているけ…

3Gモバイルルーターに戻してみた

昨日の夜から3G wi-fiルーターを据置タイプからモバイルのAT&T Mobile Hotspot Elevate 4Gに一時的に戻してみました。 たまには使わないとバッテリーが痛むかも知れないし。(使う方が痛むかも知れないが) これってAT&T Sierra 753Sのことだと思っていました…

作りかけのFireMonkey版の鍋田辞書

完成度低くても実験用として公開したほうがいいんじゃないかと思いはじめました。 実験用としてもまだ公開できるレベルではありませんが。

300Wインバーター

停電対策を少しずつ進めています。 最近、DC12VからAC220Vに変換出力する300Wのインバーターを二回買いました。 一回目買って、最初に電気ポットをつないだらどうなるのか確かめたら つないで五秒でプチって音がして壊れました。 ヒューズもブレーカーもなく…

C++ Builder 10.1 Berlin

先月ぐらいに、C++ Builder 10.1 Berlinを試してみましたがいろいろ残念。 10 SeattleからVCLでC++ Builder 2010のATLライブラリを使うとなんかエラーが出て動かなくなったのですが、それは10.1 Berlinでも直っていない。 VCL+ATLという組み合わせではXE8がC…

Windows 10をインストールしました。

何日か前に仮想環境のVirtualBoxにWindows 10をインストールしました。 Windows 10は今まで使ったことがありませんでした。 メインで使う予定はまだありません。 スタートメニューが復活と聞いていましたが、Windows 7のそれとはあまり似ていなくてちょっと…

鍋田辞書 Windows版をVer 5.8にバージョンアップしました。

鍋田CGIデータでも(検索できる状態から)各種形式のテキストに直接変換出力できるようになりました。 Windows XPでも起動する設定に戻しました。(前バージョンは設定を間違えていてXPではエラーが出て起動しなかった。) ローマ字メニュー時のバグを直しました…

XPで「有効なWin32アプリケーションではありません」とエラーが出る件

鍋田辞書 Windows版 Ver 5.7が「nabeta.exe is not a valid Win32 application.」というエラーが英語版のWindows XPで出て起動しませんでしたがようやく原因が分かり直しました。 日本語版のWindowsだと「有効なWin32アプリケーションではありません」とエラ…