外国語習得に対する考え方

多くの日本人は「勉強して話せるようになってからはじめてその外国語を使ってみようと思う。」と言う。
これが間違い。
勉強などそっちのけでもいいから、今すぐ使えばいい。
それだけだ。
間違っていてもいい。これが重要。
間違えたら恥ずかしいとか、下手で馬鹿にされるのが怖いとか、誤解されて怒られるのが怖いとかそういう感情がある人は外国語には向いていない。
使う所や使う機会がないという人はどうしたらいいかだけどどうしようもないかな。
ただ、今はインターネットがあるし、衛星テレビ放送も外国用を設置すれば日本でも無料でみれる場合が多いんじゃないかな。
少なくとも、タイの衛星テレビ放送はほとんど無料で視聴できて入会とかも不要。
試したことはないが日本でも見れると思う。
タイの衛星テレビ放送は100%タイ語のチャンネルではなくて、中国語、韓国語、ラオス語、カンボジア語、ベトナム語、ミャンマー語、ヒンディー?語、アラビア語、英語などのチャンネルもある。
NHKの方針だろうか日本語のチャンネルはない。
タイでも有料でNHKを見る方法もあるらしいが、そこまでして見る気はない。
衛星放送は障害物があったら設置できないから都会では厳しい。
テレビだけ見てもある程度意味が分からなければ効果はほとんどないと思う。
補助にはなるけど。
外国のテレビってたいがいは日本のテレビより面白くなく、なおかつ外国語で意味が良く分からないとなるとわざわざ設置しても多分、日本のテレビが見れる環境ならそればっかり見ることになると思う。
インターネットで外国語のサイトが見れる環境でも日本語のサイトばかり見てしまうように。
私もタイに住んでいるからしかたなくタイ語のテレビを見ているけど、もし日本に住んでいたら見れても面白くないから見ないと思う。