Entries from 2013-09-30 to 1 day

外国語習得に対する考え方

多くの日本人は「勉強して話せるようになってからはじめてその外国語を使ってみようと思う。」と言う。 これが間違い。 勉強などそっちのけでもいいから、今すぐ使えばいい。 それだけだ。 間違っていてもいい。これが重要。 間違えたら恥ずかしいとか、下手…

JavaとJavascript

JavaはJIT機能をつけずに普通のインタプリタに近くしておければ成功したんじゃないかと思う。 JITなんかつけたから、起動前に毎度毎度コンパイルに時間に費やして、Javaは遅くて使えないという印象しかなかった。 JITをオフする機能がなかったからJITのコン…

タイ人の衛生観念。

似たようなこと何度も書いたかな。 大便、小便、鼻水、唾、地べたが汚いという概念がない。 犬のようにどこでも小便をする。 小便をするために便所に行く男性はほぼ皆無。 女性ですら外で座りションする人もいる。 トイレの前で小便をしたりする。 そこまで…

体調不調。恐怖の蟻。

足先を擦って血が出る怪我をしてから調子が悪い。 たいした怪我ではなかったが膿んでなかなか治らなかった。 その部分は今はなおったが、蟻に噛まれた場所もついでに膿んで今も治っていない。 元気な時には蟻に噛まれたぐらいでは膿んだりしない。 病原菌が…

Vectorに同一ファイルを違う名前で二つアップロードしたら

やっぱり、こういうことはだめのようで、Vectorのほうでタイトルと説明文も二つのものを同梱しているものと書き直され、片方の登録は消された。 それで何も問題はないが、Vectorに余計な迷惑をかけてしまった。 PHPスクリプトの「鍋田辞書P」と「鍋田辞書ク…

C言語のインタプリターがあればいいと思う。

C言語インタプリター。 別の言い方すればC言語スクリプトかな。 それに近いものはPHPかな。 PHPはprintfやstrcmpとかもあって、C言語に近い記述もしようと思えばできる。 でも、似ていないところもたくさんある。 なんでCGIでPerlとかPHPのようなインタプリ…

CPU

昔、RISCのCPUが速いはずだという説があって、 実際当時はCISCであるインテルの16ビットCPUよりRISCの32ビットCPUが速かったのかな。 その当時はインテルが衰退しパソコンでもRISCの時代が来ると信じていた。 が、インテルCPUは劇的に速くなりRISCなど比較に…