ノートパソコンのACアダプターまた不具合

ノートパソコンのACアダプターは、ちょっと場所移動したらまた電気が来なくなりました。 挿し込むコネクタのほうに問題があるようです。 テスターで普通に電圧測ったら0ボルトでしたが、奥の奥には19ボルトの電圧が来てました。 前コネクタ部分を切って別のA…

携帯電話回線の外部アンテナがやはり効き目ない

前も一度でかい外部アンテナ買ったんですが、全く効き目ないどころか感度悪くなるので捨てました。 もう一度別のアンテナを買ったんですがやはり同じです。 まあ効き目あるんなら各家庭に一台ありますよね。

ノートパソコンのACアダプターが壊れました。

二日前にノートパソコンのACアダプターが壊れました。 電圧を計ると0V。 簡単には分解できないので分解することは諦めました。 壊れた原因については分かりません。 もう四年近く使っているので壊れて仕方ないとは思います。 使っていないASUSのACアダプター…

サーバー移転とホームページ再編

サーバー移転しました。 前のサーバーと比べると一長一短です。 もうひとつ新しいサーバーを借りるかも知れません。 今、ホームページの再編をしています。 去年から作りかけだったPHPスクリプトも完成に向けていじりはじめました。

ロリポップ!(lolipop)から別サーバーにMySQLデータベースを移転する方法のメモ

phpMyAdminを使わない方法を書く。 HTTP経由でのローカルへのデータベース保存や HTTP経由でローカルからサーバーへのデータベース登録は低速回線では無理。 大きなデータベースも無理だと思う。ロリポップのユーザー名:abc データベースのユーザー名:LAA000…

太陽電池を注文したわけだが。

太陽電池は大きさが30cm×12cm×5mmで12V、4.5Wと小型軽量低出力。 656バーツ。 小型低出力なのもあり本格的な発電はさせようとは思っていない。 今住んでいる小屋は林の中にあって直射日光はほとんど当たらないから本格的な発電は無理。 12Vの排気用ファンを…

LAZADAでいろいろ注文した

LAZADAというタイの通販サイトがあるのですが、そこでいろいろ注文してみしまた。 LAZADAを使うのは初めてです。 冬期に備えて電気湯たんぽ、ハロゲンヒーターを、 そしてインターネットを快適するための携帯電話回線のでかい外部アンテナ、 停電対策関係の…

ドメイン代やレンタルサーバー代を払いました。

広告収入が入ったのでnabeta.tkのドメインを10年分払いました。 無料ドメインだと思っている人もいますが最初から金を払っています。 他にたくさんドメインがあるのですが今後どうしよう。 広告収入があるのは現在は、nabeta.tkだけです。 有料レンタルサー…

有料レンタルサーバー移転中

サーバーの引っ越し作業はじめました。 二ヶ月あるんでゆっくりやります。 サーバー会社が支払に海外のクレジットカードを使えないようにしたからです。 なんか、Paypalでおさいぽを買ってから、おさいぽ決済したら海外からでもできるとか言って来ました。 …

いろいろと作りかけのまま

三月にもうすぐ完成と発表した三つの作りかけのソフトですが、もったいないことにいまだに放置中です。 FireMonkey版鍋田辞書も作りかけで止まっているし、 VCL版の鍋田辞書も作りたいんですが開発はじめてません。 あーすブラウザ(http://asubrowser.tk/)の…

Googleの新OS Fuchsia

英文のこのサイトを読むと、http://www.datamation.com/open-source/google-fuchsia-inside-googles-new-fuchsia-os.htmlIoT向けとして出るのが先だと思いますが、 一応、AndroidやChrome OSをリプレイスしたいという目標があるようですね。 サーバー用途も…

Bash on Windowsちょっと使ってみた

Windows 10 Anniversary Updateで対応したbashですが、 CygwinからX Windows systemを取ったようなものです。 DOS窓でbashと打って使います。 DOS窓は横80文字固定ではなくもっと広げることができました。 いろいろ設定したりインストールする必要がありデフ…

Windows 10が何かをダウンロードし続けて何もできない

Windows Updateは終わったのだが、それでも何かをダウンロードし続けている。 Windows Updateの自動更新はしないように設定した。 低速回線なので他のことでインターネットを使おうとしても何かがインターネットを占有しているのでエラーが出て何もできない…

Bash on Windowsを入れようとしたら

VirtualBoxに入れているWindows 10にUnbuntuのbashが動くというBash on Windows(って言うの?)を入れようとしたら Windows updateの自動更新に入って一日中ダウンロードしはじめて入れられなかった。 最初はbashをダウンロードしているのかと思って待っていた…

あーすブラウザVer 1.5公開

Ver 1.5公開しました。 あーすブラウザ(アースブラウザ)はパソコン雑誌にも載りそうです。

ノートパソコン用DC12V-DC19Vなどのコンバーター買いたい

今、DC12VからノートパソコンのDC19V電源に変換するのを通販で買おうと思っている。 停電用に自動車用バッテリーを買っているので停電時に使える。 タイのサイトのlazada.co.thで買おうと思っている。 DC12VからAC220Vに変換するインバーターは持っているけ…

3Gモバイルルーターに戻してみた

昨日の夜から3G wi-fiルーターを据置タイプからモバイルのAT&T Mobile Hotspot Elevate 4Gに一時的に戻してみました。 たまには使わないとバッテリーが痛むかも知れないし。(使う方が痛むかも知れないが) これってAT&T Sierra 753Sのことだと思っていました…

作りかけのFireMonkey版の鍋田辞書

完成度低くても実験用として公開したほうがいいんじゃないかと思いはじめました。 実験用としてもまだ公開できるレベルではありませんが。

300Wインバーター

停電対策を少しずつ進めています。 最近、DC12VからAC220Vに変換出力する300Wのインバーターを二回買いました。 一回目買って、最初に電気ポットをつないだらどうなるのか確かめたら つないで五秒でプチって音がして壊れました。 ヒューズもブレーカーもなく…

C++ Builder 10.1 Berlin

先月ぐらいに、C++ Builder 10.1 Berlinを試してみましたがいろいろ残念。 10 SeattleからVCLでC++ Builder 2010のATLライブラリを使うとなんかエラーが出て動かなくなったのですが、それは10.1 Berlinでも直っていない。 VCL+ATLという組み合わせではXE8がC…

Windows 10をインストールしました。

何日か前に仮想環境のVirtualBoxにWindows 10をインストールしました。 Windows 10は今まで使ったことがありませんでした。 メインで使う予定はまだありません。 スタートメニューが復活と聞いていましたが、Windows 7のそれとはあまり似ていなくてちょっと…

鍋田辞書 Windows版をVer 5.8にバージョンアップしました。

鍋田CGIデータでも(検索できる状態から)各種形式のテキストに直接変換出力できるようになりました。 Windows XPでも起動する設定に戻しました。(前バージョンは設定を間違えていてXPではエラーが出て起動しなかった。) ローマ字メニュー時のバグを直しました…

XPで「有効なWin32アプリケーションではありません」とエラーが出る件

鍋田辞書 Windows版 Ver 5.7が「nabeta.exe is not a valid Win32 application.」というエラーが英語版のWindows XPで出て起動しませんでしたがようやく原因が分かり直しました。 日本語版のWindowsだと「有効なWin32アプリケーションではありません」とエラ…

あーすブラウザ(アースブラウザ)をVer 1.31に。

あーすブラウザ(アースブラウザ)をVer 1.31にバージョンアップしました。 昨日も更新したのですがバグがあったので急いでなおしました。 http://asubrowser.tk

レンタルサーバー移転

いくつか有料レンタルサーバーを借りていますがそのうちのひとつを移転させました。 まだお金を払ってないので金を払った後に完全に移転完了です。 移転させたサーバーは鍋田辞書ホームページで使っているレンタルサーバーではありません。 複数のレンタルサ…

BlueStacks 2をインストールした

AndroidアプリをWindowsパソコンで動かすもの。 ウィンドウ内でAndroid x86版が動いてARMバイナリはhoudiniで動かす。 Androidそのままではなくいじってある。 Googleプレイストアも使える。 Androidのバージョンは4.4.2のようだ。(ブラウザのユーザーエージ…

C++ Builderで作ったAndroidのARMバイナリをAtom版エミュレータで動かせない。

Windows上のAndroidエミュレータにはインテルx86(Atom)CPUでARMバイナリを動かす機能のhoudiniが入っていないようだ。 C++ Builder(10 Seattleなど)で作ったAndroidのARMバイナリをAtom版のエミュレータで実行することがどうしてもできなかった。 C++ Builde…

5.5インチディスプレイのAndroidスマホを買った

海外通販のGEARBEST.comで買った。 (注意点やリスクがあるので安易に真似してここで買わないで注意点に納得してリスク回避に努めクレジットカード画像と身分証明書画像を一部個人情報を加工して消して送ることができて、英文でやり取りする能力のある人、急…

Chrome OSでAndroidアプリが動くようになる件

Chrome OSは非常に制限が強いOSなんで個人で使う利点は皆無だったが もし本当にAndroidアプリが動くようになるなら初めて利点が出て来ると思う。 Intel CPUでARMネイティブのAndroidアプリが動くのかとか動いたとしてどの程度のパフォーマンスで動くのか興味…

停電時に使うため100Ahの自動車用バッテリーを買った

最近雨季に入って停電がひどくなって毎日停電している。 停電は長い時は夕方から翌朝昼まで後は一時間だったり三時間だったり。 UPSがあるので瞬間停電は気にならないが五分以上は困る。 外部ディスプレイを使うようになってから停電に弱くなった。 ノートパ…